山里で出会ったノビタキ
今回の平日休み&里山ハイキングで一番のんびり楽しめたのがノビタキさん達と過ごした時間でした。鳥の後ろが遠く離れていたので、背景のふんわりした写真になりました。時折雲の切れ目から日が差すとずいぶん違った雰囲気・・・餌取りに疲れると羽をふくらませて長い休憩に・・・コスモスより自然でいいかな・・・と思いました。...
03, 2012 0
Category ノビタキ
ノビタキ、とりあえず1枚・・・
コスモスの花がこちら向きなので、逆光でもいいか~と順光側には行かずに撮りました。たくさん撮りすぎて収拾がつかないので、今日のところは1枚だけ載せてみます・・・...
23, 2010 0
Category ノビタキ
偶然撮れたコスノビ・・・
ノビタキというのはススキとか田んぼの杭にとまるのが自然だと思っていました。しかし偶然通りかかった山奥の小さなコスモス畑を見ると・・・ちゃんとコスモスにとまって餌をとっていました!餌さえいれば何にでもとまるんですね~~...
13, 2009 2
Category ノビタキ
お山の高原地帯は・・・
またしばらく忙しくなりそうなので、気分転換をかねて高原に日帰りプチ遠征に行ってきました。夏の花はまだにしても、もう少し花と緑が広がっているかと思いきや・・・冬色の草原に新緑。標高が高いせいか、野は冬、木々は春、鳥は夏鳥という不思議な時期に当たってしまったようです。唯一のきれいな花はノビタキの花!?枯れた草、背景の色、花のつぼみ、この写真にも季節が混在しています。場所はよかったけれど、この時期は難し...
02, 2009 4
Category ノビタキ